コンクリート診断士は、建築物に使用されているコンクリートの劣化状態を判断するための資格です。コンクリート診断士の資格は建築関係の資格の中で、比較的新しい資格なので、所有者が少ないのが特徴です。
高度成長期に建設されたコンクリートの寿命が近づく中で、自然災害の多い日本ではコンクリートの老朽化対策がとても重要視されています。コンクリート診断士の重要が高まる中で、資格所有者が少ない現状ですので、建築業界で長く活躍したい方は、コンクリート診断士の資格の取得がおすすめです。コンクリート診断士は、国家資格ではないもののさまざまな現場で活躍できる人材の証明となるので、資格を取得していれば昇給やキャリアアップにつながります。
今回はコンクリート診断士に関する豊富な本の中から、特におすすめの参考書・問題集をランキング形式でご紹介いたします。
コンクリート診断士の参考書・問題集の選び方
コンクリート診断士は、国家資格ではないものの合格率の低い難関試験です。しかし、資格取得者が少ないこともあり、資格取得者の年収が高い傾向があります。コンクリート診断士は、40問ほどの4択問題と1000文字程度の記述式問題が出題されます。4択問題は過去問を解いて出題傾向を知ることが大事です。記述式問題は、具体的な知識が必要となるため、練習問題を解き時間内に自身の考えをまとめる方法を身につける必要があります。コンクリート診断士試験におすすめ参考書・問題集をランキングにしました。参考書ベースか問題集ベースかも★で表示しました。購入の際の選択の参考にしてください。
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング10選
コンクリート診断士は国家資格ではありませんが、難関試験です。しっかりと対策を立てる必要があります。
【第1位】コンクリート診断士 試験対策標準テキスト 2023年版
5年分の過去問を解きまくって一発合格
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング第1位は「コンクリート診断士 試験対策標準テキスト 2023年版」です。写真を加えた解説で現場での知識の理解を深めてくれます。難解な専門分野も図解を用いて丁寧に解説しています。記述問題の注意事項がしっかり学習できます。
著者 | 水村俊幸、速水洋志 |
---|---|
出版社 | 秀和システム |
発売日 | 2023/1/6 |
ページ数 | 450ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第2位】コンクリート診断士 完全攻略問題集
写真で見るからよくわかる
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング第2位は「コンクリート診断士 完全攻略問題集」です。コンクリート診断士問題の過去問の主要な変状の画像がカラーで掲載されていてとてもわかりやすい1冊です。計算問題は計算例と解法のポイントを丁寧に解説しています。選択問題は厳選された792問を分野ごとに分類しています。苦手を一つずつ潰していくのにおすすめです。
著者 | 長瀧重義、篠田佳男、河野一徳 |
---|---|
出版社 | 建築資料研究社 |
発売日 | 2022/12/30 |
ページ数 | 510ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第3位】コンクリート診断士試験 合格指南
合格へのポイントがこの1冊でわかる
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング第3位は「コンクリート診断士試験 合格指南」です。記述問題に特化した内容です。解答例と解説、文章作成テクニック、効率的な学習方法までを伝授しています。コンクリート診断士試験の全容がわかる章も役立ちます。予想問題や実務の話題も紹介されているので、文章作成のヒントになります。
著者 | 十河 茂幸、平田 隆祥 |
---|---|
出版社 | 日経BP |
発売日 | 2023/1/14 |
ページ数 | 352ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第4位】コンクリート診断士試験 完全攻略問題集
5年分の過去問と100題の演習問題収録
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング第4位は「コンクリート診断士試験 完全攻略問題集」です。年度別・設問テーマ別に解答案と解説を掲載しています。5年分の過去問を解いた後、100題の演習問題を解くことで確実に力がつきます。図表や解説が理解を深める内容です。応用力がつく1冊です。
著者 | 辻幸和、安藤哲也、十河茂幸 |
---|---|
出版社 | 株式会社コンクリート新聞社 |
発売日 | 2023/1/28 |
ページ数 | 360ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第5位】コンクリート診断士試験 重要キーワード130
キーワードから知識を高める
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング第5位は「コンクリート診断士試験 重要キーワード130」です。図解や写真とともに重要なキーワードを130個納めています。内容ごとにワードを分類し、解説する構成なので、とても使いやすい1冊です。試験対策のみならず、実戦でも役立ちます。
著者 | 十河 茂幸、平田 隆祥、宮里 心一 |
---|---|
出版社 | 日経BP |
発売日 | 2022/1/20 |
ページ数 | 279ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第6位】コンクリート診断士試験 四択問題短期集中講座
4肢択一問題を効率よく学習
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング第6位は「コンクリート診断士試験 四択問題短期集中講座」です。写真を使用して視覚的にコンクリートを見る問題、専門分野や計算問題の講習資料、厳選過去問の3つのカテゴリーで効率よく学習できる構成です。4肢択一問題の正解率をアップすることにフォーカスしています。
著者 | 長瀧重義、篠田佳男、河野一徳 |
---|---|
出版社 | 日本コンクリート技術 |
発売日 | 2021/8/6 |
ページ数 | 128ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第7位】コンクリート診断士 受験対策講座
104問の基礎演習問題で力がつく
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング7位は「コンクリート診断士 受験対策講座」です。出題傾向を分析し、基礎知識から具体的な記述式問題まで解説しています。基本を押さえることで応用ができるように工夫された構成となっています。長く使える1冊です。
著者 | 木村克彦、毎田敏郎、降矢良男 |
---|---|
出版社 | 技報堂出版 |
発売日 | 2023/1/30 |
ページ数 | 416ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第8位】コンクリート診断士 受験のための計算問題攻略講座
計算問題で力をつける
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング8位は「コンクリート診断士 受験のための計算問題攻略講座」です。苦手意識の強い計算問題に特化した1冊です。調査、測定や劣化予測時に求められる計算問題にフォーカスして手順を一から解説しています。計算ルールと公式、適用のコツを例題を踏まえて解説しています。基本を抑えることで応用ができます。
著者 | 木村 克彦、毎田 敏郎、篠川 俊夫 |
---|---|
出版社 | 技報堂出版 |
発売日 | 2022/3/26 |
ページ数 | 120ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第9位】コンクリート診断士試験 四肢択一・記述式問題解説
要点をまとめたレジュメで効率アップ
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング9位は「コンクリート診断士試験 四肢択一・記述式問題解説」です。全ての過去問を収録し、解答・解説を掲載しています。記述問題にもコンクリートの変状にも対応した1冊です。
著者 | 長瀧 重義、篠田 佳男、河野 一徳 |
---|---|
出版社 | エヌ・ティー・エス |
発売日 | 2022/2/24 |
ページ数 | 428ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第10位】コンクリート診断士 試験対策標準テキスト 2022年版
詳細図解で見るからよくわかる
コンクリート診断士おすすめ参考書・問題集ランキング第10位は「コンクリート診断士 試験対策標準テキスト 2022年版」です。写真を加えた解説で現場での知識の理解を深めてくれます。難解な専門分野も図解を用いて丁寧に解説しています。記述問題の注意事項がしっかり学習できます。
著者 | 株式会社技術開発コンサルタント 水村俊幸 |
---|---|
出版社 | 秀和システム |
発売日 | 2021/12/24 |
ページ数 | 483ページ |
→ 「コンクリート診断士に関連する本」の売れ筋商品を確認する
まとめ
コンクリート診断士資格は国家資格ではないものの、近年の日本では非常に有用な資格となっています。難関の試験ですが、過去問を解くことで独学での学習も可能な資格です。資格取得者は、キャリアアップも見込めますので、是非挑戦してみてください。