間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

建築模型の資格学習ができる「がくぶん」の通信講座の口コミ・評判

建築関連の学校

この記事では、通信講座で建築模型が学べる「がくぶん」を紹介します。

がくぶんと言えば、通信講座!日ペンの美子ちゃん!とすぐに思いつく、大御所の通信講座会社ですね。大正13年からの創業で今年で95年になるそうです。学ぶことは人を元気にする!をモットーに、どんな方でも楽しく学習できる指導ノウハウを活かした教材やカリキュラムの通信講座を提供しています。

幅広いジャンルの開講講座があり、どの講座も一流の講師が監修しているそうです。通信講座最大手ということもあって、色々な講座を修了した生徒さんが、自身の作品を売る事ができるサイト『がくぶん手作りマーケット』や、受講生専用のオンラインショップ『がくぶんオンラインショップ』など幅広いサービスを展開しています。「建築模型が副業にオススメ!」というイメージを作ったのも、がくぶんの宣伝広告だったと思います。新聞広告などでも見かけて気になっていました。

どのような通信講座なのか紹介したいと思います。

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

がくぶんの建築模型製作技能講座

がくぶんが開講している建築模型製作技能講座では、技術習得から就業までを一貫指導をウリにしているそうです。そして、学んだ知識と技術で収入に結びつくことを謳っています。ホームページを見ても、収入に関してかなり具体的な金額が掲載されています。実際にがくぶんの建築模型製作技能講座を受講し、建築模型士として働いている女性もテレビに出演されているようですね。とにかく「収入に結びつく!」といった見出しが印象的です。

講座内容

通信講座の内容をまとめました。

講座名 建築模型製作技能講座
こんな人におすすめ 完全初心者向け
期間 6ヶ月
添削回数 6回
費用 57,500円
受験対応・取得できる
資格
建築模型士プライマリー級位

模型製作に必要な材料・用具・図面集がついており、基礎知識編~基本編~実践編~応用編~終了時に資格認定の5つのプロセスに分かれています。

① 基礎知識編で基礎知識・模型の役割・用語・道具の特徴や使い方のポイントを学びます。
② 基本編では図面の読み方・カッターや定規などをの扱い方を学びます。
③ 実践編では、箱型の模型と平屋建の模型を実際に製作します。
④ 応用編では、寄棟屋根の模型を製作します。
⑤ 最終課題を70点以上の成績を納めると「建築模型士プライマリー」の資格が取得できるそうです。

テキストで知識を学び、DVDで手順を理解し、実際に模型製作をして課題制作、提出、添削指導を自分のペースに合わせて進めるカリキュラムが組まれています。DVDがついているのは「がくぶん」ならではの特徴で、映像があるのは便利そうですよね

口コミ・評判

資料請求した印刷物に口コミが掲載されていましたので、そちらから引用させていただきます。

Tさん
完成した時の喜びは最高!今度は、我が家の模型にチャレンジしようと思っています。私の場合、定年退職後の楽しみにと思い、束縛がなく、自宅で自由な時間に学べる事が魅力でした。講師の方のわかりやすい指導のおかげで、無事に終了する事ができました。その結果、自分なりにわかったことは、建築模型の制作では、テキストを何度も繰り返し読んでイメージを作っておく事が大切だという事です。一つ一つ作業をこなしていき、完成した時の喜びは本当に最高ですね。今度は我が家の模型にチャレンジしたいと思っています。

メモリアル模型という分野があるくらいなので、自分で自宅の模型が作れるのは魅力です!

Aさん
住宅関連への就職へ役立ちました!将来はインテリアコーディネーターになりたい!
将来、インテリアコーディネーターの仕事をする時、模型で提案できたらと思い受講しました。実際受講してみると、わかりやすく面白かったですね。学生なのでテストや授業で時間が取れず、休みの時に集中してすすめました。作業を始めると途中でやめられず、つい夢中になりました。
作業は細かいところに気を使う部分もあったので、最後までできるか不安になったこともありましたが、講師の方に細かくわかりやすく指導していただいたおかげで、難なく講座を終了できました。自分で気づかない部分まで丁寧にアドバイスしていただいたので、今は本当に役立っています。これから住宅業界の会社に就職しますが、建築模型で得た知識を生かし、将来はインテリアコーディネーターとして独立したいと考えています。

忙しい学生さんでも時間に都合をつけて勉強されたようです、就職先でも良い武器になると思います!

Sさん
自分の家を建てる時に模型の重要性を身をもって実感!
約十年前でしたが、我が家を建てる時、ハウスメーカーの技術者と何回も打ち合わせを重ねました。変更を繰り返してもこれでよしと決められず、そんな時にダンボールで模型らしきものを作ったんです。すると図面だけでは気づかなかった不具合も発見でき、不安も消え、以降、打ち合わせがスムーズに進みました。身をもって建築模型がとても重要なアイテムであると知ったこの経験から、家を建てる人に役立つような正確で美しい模型が作れる技術を習得しようとこの講座を受講したというわけです。講師の方からは親切に教えていただき、楽しく学べて無事終了できました。今後もより高度な技術を習得した音持っています。

施主さんの方が模型を作るという珍しい例ですね。一生に一度の家づくり、妥協を許さない姿勢が尊敬に値します。

Nさん
作った模型が建主さんに喜ばれた!
模型作りは達成感の喜びに浸れます!
講座を始めた時は、とてもキレイに仕上がって、私にもこんな才能があったのかと思ったほどでした。また建主さんに模型を作ったところ大変喜んでいただき、これが自信にもなって最後までやり通す事ができました。仕上がった模型を見ると本当に達成感が味わえます。

建築模型は、仕上がった時と、人に喜ばれた瞬間が一番達成感がありますよね!

Jさん
趣味と実益を兼ね、頭の体操と認知症予防になるので、寝食を忘れるほど熱中しています。
病院の経営を二人の息子に譲り引退しました。何か良い趣味はないかと思っていた折、がくぶんの建築模型講座を知り、早速受講することにしました。
元々工作は好きでしたので、食事の時間も忘れるほど熱心に打ち込んでおります。趣味と実益を兼ね、頭の体操と認知症予防にもなる本講座を学んで、大変に良かったと喜んでおります。

確かに、手先と頭を使う点においても、頭の体操と認知症予防にも効果的ですね!趣味で模型を作るのも楽しいと思います。

 

 
 

 
 

その他の建築関係の検定・資格

電気系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

土木系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

インテリア系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

建築系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

建築模型系の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

現場技術系の講習・教育の資格一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

衛生管理者QC検定公害防止管理者毒物・劇物取扱者職長・安全衛生責任者職長教育の能力向上フルハーネス型墜落制止用器具特別教育足場の組立等特別教育粉じん作業特別教育酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育ダイオキシン類作業従事者特別教育石綿(アスベスト)取扱作業従事者特別教育雇入れ時等安全衛生教育危険予知活動・訓練振動工具取扱作業者安全衛生教育騒音作業従事労働者労働衛生教育ローラーの運転の業務に係る特別教育巻上げ機(ウインチ)の運転の業務特別教育刈払機取扱作業者安全衛生教育玉掛け特別教育丸のこ等取扱い作業従事者教育フォークリフトの運転の業務に係る特別教育低圧電気取扱者特別教育高圧・特別高圧電気取扱者特別教育危険物取扱者アーク溶接等特別教育動力プレスの金型等の業務に係る特別教育建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)有機溶剤業務従事者給水装置工事主任技術者熱中症予防労働衛生教育2級ボイラー技士第三種冷凍機械責任者建築施工管理技士管工事施工管理技士電気工事施工管理技士電気通信工事施工管理技士第一級陸上特殊無線技士建築物石綿含有建材調査者保護具着用管理責任者教育化学物質管理者講習チェーンソーによる伐木等特別教育テールゲートリフター特別教育コンクリートポンプ車特別教育
 
 

く読まれている記事

 

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\資格学校を学ぶ・極める/

資格学校TOPはコチラ