インテリアプランナーは、建築物の室内空間の内装や照明器具、家具などを選定して室内空間を設計する仕事です。住居やオフィス、ショップから公共施設まで幅広く、建築物の室内インテリアの設計を行います。
インテリア関係の資格の中でも、建築に携わることが多いのが特徴です。実際に施工現場に行き施工担当者と連携をとることも仕事です。単なるインテリア選びだけではなく、建築物と一体化させる建築証明や建築物の構造に関わるプランを考えることもあります。建築物の設計段階から企画に参加したり、プランの図面確認など専門的な知識が必要です。建築現場での活躍が期待できる知識ですので、資格取得者はキャリアアップが見込めます。
インテリアプランナーの参考書・問題集の選び方
インテリアプランナーの試験は、学科試験と設計製図試験に合格し、登録することで認定されます。国家資格ではありませんが、設計製図作成の実技がありますので、しっかりとした対策は必要です。年齢制限が撤廃され、誰でも受験ができるようになりました。学科試験合格者はアソシエイトインテリアプランナー資格を付与されます。その後、実技試験に合格し、実務経験を経ると、インテリアプランナーに登録できます。学科試験、実技試験に対応した参考書・問題集を選ぶことが重要です。
インテリアプランナーにおすすめ参考書・問題集をランキングにしました。参考書ベースか問題集ベースかも★で表示しました。購入の際の選択の参考にしてください。
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング10選
インテリアプランナー試験を受ける方におすすめの参考書と問題集をランキングでご紹介します。
【第1位】インテリアプランナー ガイドブック 学科試験編
試験の概要から対策までが詰まった1冊
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第1位は「インテリアプランナー ガイドブック 学科試験編」です。インテリアプランナー・新たに設けられるアソシエイト・インテリアプランナーの試験合格のための学習参考書です。資格制度、試験概要、試験データ、出題範囲から過去問・解答例・解説等を掲載しています。
著者 | 一般社団法人 日本インテリアプランナー協会、一般社団法人 インテリアプランナー協会 |
---|---|
出版社 | 新日本法規出版 |
発売日 | 2020/3/19 |
ページ数 | 164ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第2位】インテリアプランナー ガイドブック 設計製図試験編
実技に役立つ1冊
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第2位は「インテリアプランナー ガイドブック 設計製図試験編」です。資格制度・試験概要・試験データ・出題範囲・過去問・解答・解説まで完全網羅しています。「インテリアプランナー」「アソシエイト・インテリアプランナー」試験合格のための参考書です。
著者 | 一般社団法人 日本インテリアプランナー協会 |
---|---|
出版社 | 新日本法規出版 |
発売日 | 2019/10/2 |
ページ数 | 134ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第3位】インテリアプランナー問題集
問題集としておすすめ
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第3位は「インテリアプランナー問題集」です。インテリアプランナー研究会が監修した問題集です。長年愛用されてきた問題集のひとつです。
著者 | インテリアプランナー研究会 |
---|---|
出版社 | 山海堂 |
発売日 | 1991/6/1 |
ページ数 | 151ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第4位】インテリアプランナーガイドブック 設計製図試験編
設計製図が見やすい
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第4位は「インテリアプランナーガイドブック 設計製図試験編」です。インテリアプランナーやアソシエイト・インテリアプランナーの試験合格のための学習参考書です。資格制度、 試験概要、 試験データ、 出題範囲、過去問、解答例・解説等がコンパクトに収まった1冊です。
著者 | 公益財団法人建築技術教育普及センター ・ 一般社団法人日本インテリアプランナー協会 |
---|---|
出版社 | 新日本法規出版 |
発売日 | 2016/3/7 |
ページ数 | 124ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第5位】インテリアプランナー試験一発合格のきめて
合格のノウハウが詰まった1冊
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第5位は「インテリアプランナー試験一発合格のきめて」です。建築現場でも活かせる資格に合格するための構成です。合格するためのメソッドがまとまっています。
著者 | ハウジングエージェンシー研修事業部 |
---|---|
出版社 | オーエス出版 |
発売日 | 1998/9/1 |
ページ数 | 206ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第6位】インテリアプランナー
必要な知識が理解できる
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第6位は「インテリアプランナー」です。資格取得に必要な知識が完全網羅されています。計画/法規/装備/施工/製図/建築一般をカテゴリ毎に分けて詳細に解説しています。解説のポイントには図表を使用しているのでわかりやすいです。
著者 | インテリアプランナー研究会 |
---|---|
出版社 | 山海堂 |
発売日 | 1987/2/1 |
ページ数 | 323ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第7位】インテリアプランナー試験問題と解説
試験対策におすすめ
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第7位は「インテリアプランナー試験問題と解説」です。4年間の過去問と解説、設計製図試験の問題と解説を収録しています。苦手意識の強い製図問題を何度も解くことで確実に力がつきます。
著者 | 建設省住宅局建築指導課、日本建築技術者指導センター |
---|---|
出版社 | 霞ケ関出版社 |
発売日 | 2000/5/1 |
ページ数 | 233ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第8位】インテリアプランナーになろう!
働き方がわかる
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第8位は「インテリアプランナーになろう!」です。インテリアプランナーという職種の概要をまとめています。職種の位置付け、業務内容、就職先、資格の概要、受験方法など知りたい情報がわかります。
著者 | 三島 俊介 |
---|---|
出版社 | PHP研究所 |
発売日 | 1999/12/1 |
ページ数 | 181ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第9位】インテリアプランナー試験標準テキスト 改訂版
効率的な学習のお供に
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第9位は「インテリアプランナー試験標準テキスト 改訂版」です。本書は、インテリアの歴史、建築一般、インテリア計画、インテリア材料と施工、インテリアエレメント、インテリア設計、インテリア関連法規など、試験に必要な知識が丁寧に解説されています。カテゴリ毎にキーポイントをまとめているので効率的に学習できます。精選された練習問題もついています。
著者 | オーム社 |
---|---|
出版社 | オーム社 |
発売日 | 1989/10/1 |
ページ数 | 280ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
【第10位】インテリアプランニング・ベストセレクション
作品集
インテリアプランナーおすすめ参考書・問題集ランキング第10位は「インテリアプランニング・ベストセレクション」です。第2回インテリアプランニングアワード」にて選ばれた50作品をそれぞれのプランナー自身が解説しています。資格試験の学習の気分転換に作品をみて知識を広げることができます。
著者 | 日本インテリアプランナー協会、「インテリアプランニングベストセレクション2012」出版委員会 |
---|---|
出版社 | 丸善プラネット |
発売日 | 2012/11/1 |
ページ数 | 96ページ |
→ 「インテリアプランナーに関連する本」の売れ筋商品を確認する
まとめ
インテリア関係の資格の中でも、建築要素の強いインテリアプランナーは、専門的なスキルが必要となります。現場での実務経験を積み重ねていくと、活躍する場は広がります。インテリアだけでなく、建築にも関わる大きな仕事ができるようになり、キャリアアップを目指す方は是非挑戦してみたください。