間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

アンスリウムの風水効果と恋愛運をアップさせる置き場所・方角!【観葉植物】

風水 観葉植物

美しい色と光沢のあるハート型の葉が特徴的なアンスリウムは、お部屋に飾ると見応え十分です。ハート型の葉を見ていると恋愛スイッチが入りますが、見た目の通り恋に関する花言葉を持っています。風水的にも恋愛運を上げる効果のあるアンスリウムは恋する方を応援する観葉植物と言えそうです。

この記事では、アンスリウムの風水効果と恋愛運をアップさせる置き場所や方位、育て方、インテリアに取り入れるポイントなどをまとめてご紹介します。

風水おすすめ観葉植物32選

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

観葉植物好きにおすすめの本・図鑑

職工所スタッフ厳選のよく売れている観葉植物の本・図鑑を集めてみました。眺めてるだけでも良し、育て方の参考にするにも良しのおすすめ本です。 観葉植物の図鑑・本おすすめ人気ランキング15選 」も参考に‼

↓タップしてAmazonで確認する↓










スポンサーリンク

アンスリウムってどんな観葉植物?

熱帯アメリカ原産のサトイモ科アンスリウム属の植物のアンスリウムは、600以上の品種があります。美しい光沢のある葉が魅力的ですが、それと同時に花の印象も強いかと思います。しかし、花びらのように見える部分は、仏炎苞(ぶつえんほう)という葉が色ついたものなのです。実際に花の部分は、軸のように長く伸びた部分です。肉穂花序(にくすいかじょ)といいます。ギリシャ語で花を意味するアンサスと尾を意味するオウラが合わさってアンスリウムと呼ばれるようになりました。日本名はオオベニウチワと言います。赤い花のように見える大きな葉が団扇のようだから名づけられました。英語の別名は、その見た目からフラミンゴフラワーやテイルフラワーというものがあります。

 

アンスリウムの花言葉

アンスリウムはフェイクと見間違えるほどの無機質で光沢のある美しい仏炎苞という葉が印象的です。品種によってハート型や卵型、赤やピンク、パープル、グリーンなど色も形もさまざまです。花言葉は「恋に悶える心」「煩悩」です。どちらも恋に思い悩む様を表していますね。さらに仏炎苞の色別に誕生花として人気があり、それぞれの花言葉もあります。

赤の誕生日、花言葉

6月14日、7月29日。花言葉は情熱。花言葉が示す通り情熱的な仏炎苞は、愛する方へ送ると想いが届きそうです。

ピンクの誕生日、花言葉

8月25日、10月6日。花言葉は飾らない美しさ。可愛らしいピンクは人気の品種です。秘めた情熱を伝えるにはピンクの仏炎苞がおすすめです。

白の誕生日、花言葉

3月17日。花言葉は熱心。恋愛だけでなく、何かに真剣に取り組んでいる方へのプレゼントにもおすすめです。

「恋に悶える心」「煩悩」

 

関連記事63種類の花言葉一覧【観葉植物プレゼント・ギフトの参考に】

 

アンスリウムの種類8選

①アンスリウムアンドレアナム

アンスリウムアンドレアナム

店頭でよく見かける一般的なアンスリウムの品種です。仏炎苞の大きさは10cmほどで、光沢のあるプラスチックのような葉は20〜40cmです。

②アンスリウムクリスタナム

アンスリウムアンドレアナム

葉脈が白色で太く、クリスタルのようにキラキラした大きな葉が特徴的な品種です。市場ではシロシマウチワという呼び名で売られることもあります。

③アンスリウムピンクチャンピオン

アンスリウムピンクチャンピオン

ピンクの仏炎苞が美しい品種です。女性に人気がありインテリアとして広く流通しています。花持ちがよく丈夫で育てやすいのでプレゼントや初心者におすすめです。

④アンスリウム・スカンデンス

アンスリウム・スカンデンス

花よりも実の部分を観賞する品種です。他のアンスリウムに比べて小型です。半つる性の品種で、ぶどうの実を連想させるような小さな実を沢山付け、「ノボリウチワ」という和名を持ちます。

⑤アンスリウム・ジャングルキング

アンスリウム・ジャングルキング

  葉の大きさがとても大きく希少な品種です。根元から立ち上がる性質で迫力があります。

⑥アンスリウム・キングオブキング

アンスリウム・キングオブキング

葉が固く厚い特徴があります。成長がとてもゆっくりな品種となります。

⑦アンスリウム・バンビーノレッド

アンスリウム・バンビーノレッド

鮮やかな赤色の仏炎苞と光沢がある葉が特徴的な品種です。丈が30~50㎝で低めになります。

⑧アンスリウム・マグニフィカム

アンスリウム・マグニフィカム

ハート型の大きな葉に成長とともに浮き出てくる白い葉脈が特徴的です。

 

アンスリウムの育て方

アンスリウムは耐陰性のある植物なので、置き場所は自由ですが、日陰ばかりでは光合成ができずに、日光を求めて徒長してしまいます。直射日光を避けた日当たりの良い場所で育てましょう。高温多湿が好きで寒さを嫌うので、10度以下になるような場所は避けたいですね。

水やり

基本的には土が乾いたら水やりします。アンスリウムのように大きな葉を持つ植物は、夏場は葉から水分が蒸発しやすいので水切れに注意しましょう。多湿を好むので休眠期の冬場は水やりを控えても、葉水をして湿度を保つようにしましょう。

増やし方

アンスリウムは株分けと取り木の二つの方法で増やすことができます。株分けは、株を鉢から取り出し傷んでいる根があれば3分の1程横にカットして、幹を2〜3 株に株分します。新しい鉢に植え替え、たっぷりと水をやって日陰で様子を見ます。取り木は、発根させたい部分の茎を芯だけ残して剥ぎ取ります。湿らせた水苔を芯に巻きつけラップやビニールで覆って発根を待ちます。発根したら切り離して水苔をつけたまま新しい鉢に植え付けます。

植え替えは、1〜2年に一度のスパンでしてあげましょう。植え替えせずに育ててると、鉢の中が根で一杯になって根腐れを起こします。アンスリウムの負担を減らすために真夏や真冬の植え替えは控えましょう。鉢からアンスリウムを抜き、根をほぐして古い土や古い根を取り除き、新しい土を入れた一回り大きめの鉢に植え替えます。植え替え後は、日陰で様子を見ます。

肥料

アンスリウムに花が咲かないときは、肥料不足や根詰まりが原因で葉が茂らないことが要因です。たくさん葉がつかないと花が咲かないという性質によるものです。緩効性の肥料を置き肥したり、水やりの時に液体肥料を与えることで、葉が増えてくると花も咲くようになります。

 

アンスリウムのインテリア取り入れポイント

 アンスリウムは日差しが苦手なので、強い日差しが当たりすぎる窓辺やリビングに置くと葉焼けを起こしてしまいます。カーテンで調整するなどして対策しましょう。寒さには弱いので、10度以下になるような場所、暑すぎる40度を超えるなどの場所を避けましょう。

観葉植物の育て方

観葉植物の育て方を知ることはとても大事です。特に風水絡みで観葉植物を購入するのなら枯らすわけにはいきませんもんね。そんな方には、熱帯植物に関する著書を多数書かれている尾崎章さんの下記2冊をおすすめします。お手元に1冊いかがでしょうか。

著者
尾崎 章
出版社 西東社
ページ 207ページ

 

Amazonで観葉植物の育て方の売れ筋本を確認する

 

スポンサーリンク

アンスリウムを風水に取り入れるポイント

 ハート型の葉を持つアンスリウムは、その見た目に違わず恋愛運アップに効果があります。さまざまな色があるのですが、特にピンクや赤は効果絶大です。色別に風水の効果も異なるのでご紹介していきます。

 

運気を上げるための置き場所

恋愛運アップの方角・場所

風水で、寝室は恋愛運に関係があるとされています。寝室に恋愛運を上げるピンクのアンスリウムを飾ると恋愛が成就しやすくなります。アンスリウムは直射日光に弱い植物なので、西に置く際は日当たりに注意が必要です。西日が強く当たる場所は避けてカーテン越しにするなどの対策をしましょう。

寝室・西にピンク

 

 

良縁は東南からくると言われているため、アンスリウムを置くと恋愛運や結婚運を呼び込んでくれます。

東南

 

 

家族運アップの方角・場所

家族が集まるリビングはいろんな気が乱れています。赤いアンスリウムは元気なパワーを放っているので、リビングに飾ると家の気が整い活気が出ます。

リビングに赤

 

邪気を払う方角・場所

運気の出入り口の玄関に白いアンスリウムを飾ると、悪い気を浄化し、入ってくる邪気を払ってくれます。

玄関に白

 

金運アップの方角・場所

赤いアンスリウムを東に飾ると仕事運がアップします。赤いアンスリウムの情熱を仕事に向けることで、仕事のパフォーマンスが上がり自ずと金運アップにつながります。

東に赤

 

 

金運を司る西にアンスリウムを飾ると金運アップが見込めます。アンスリウムは強い日差しが苦手です。西に飾る際は、西日が当たらないように気をつけましょう。

西

 

 

スポンサーリンク

アンスリウムのおすすめランキング3選

【第1位】色はおまかせの人気のアンスリウムの鉢植え

プレゼントに最適なギフトラッピングのアンスリウムです。カラフルなアンスリウムのどの色が届くかは、届いてからのお楽しみです。

サイズ

 

アンスリウムをAmazonのおすすめ順で確認する

 

【第2位】アンスリウム10号赤

ギフトにも最適な10号鉢の赤いアンスリウムです。情熱のアンスリウムをリビングやオフィスに飾って運気を上げていきましょう。

サイズ 高さ:約110cm
幅:約40cm

 

アンスリウムをAmazonのおすすめ順で確認する

 

【第3位】アンスリウム5号ピンク

恋愛運を上げる効果が絶大なピンクのアンスリウムをお部屋に飾ってみましょう。籠ラッピング付きの可愛いアンスリウムは、プレゼントにも最適です。

サイズ 高さ:約50~60cm

 

アンスリウムをAmazonのおすすめ順で確認する

 

スポンサーリンク

まとめ

ハート型の大きな葉が魅力的なアンスリウムは、恋愛運を上げる風水効果があります。カラフルなアンスリウムは色別で風水効果も花言葉も異なります。お気に入りのアンスリウムをお部屋に飾って恋愛運をぐんぐん上げていきましょう。

 

よく売れている家相・風水の本

職工所スタッフ厳選のよく売れている家相・風水の本を集めてみました。家族が安心して過ごせる運気の良い家にしましょう。 家相・風水がテーマの本おすすめ人気ランキング10選も参考に‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

く読まれている記事

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\風水を学ぶ・極める/

運気をアップさせる術