間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

電気設備図とはどんな図面?記載されている内容と見方

図面の種類 電気設備図とは 図面の種類

建物にかかせない電気設備。電気はあらゆるものに必要です。電気がない建物はただのハコです。住宅設備が機能するのは電気があるからといっても過言ではありません。例えば照明、スイッチ、エアコン、換気扇、食器洗い洗浄機、冷蔵庫、電子レンジ、オーブントースター、洗濯機等々・・・このように生活に必須な「電気設備図」とはどのようなものなのでしょうか?

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

電気設備図に記されるもの

電気設備図に記されるものには以下のものがあります。

電気設備図に記されるもの
・照明設備
・スイッチ
・コンセント設備
・電話、通信設備、TV共聴設備
・スピーカー
・自動火災報知設備

使用頻度が高いコンセントや通信機器、照明器具類等々表記されています。

スイッチやコンセントについては位置高さを記載。

スイッチ、コンセント、リモコンの配置がイレギュラーなもの、配置のこだわりがあるものに関しては展開図に詳細を記載するようにします。そうしないと、施主が希望しない位置にスイッチやコンセントの配置があるなどのトラブルが発生します。そのあたりは考慮しておく必要があります。

電気設備図

電気設備記号の見方

「電気設備図」は意匠図とは違い記号が頻繁に使用されます。これは記号で表現することで視覚的により分かりやすくするためです。

とはいっても何がどの記号なのかわかりませんよね。社会の地図記号みたいにちゃんと理解してたら良いですが、理解していないと何が書いてあるかわからないと思います。

そこで、各記号と名称の対応表をご用意しました。「電気設備図」に対する理解を深められます。

電気設備記号一覧

pngファイルダウンロード

きちんと理解していないと 施主の立場から言うと理解しないまま打合せや計画が進んでしまい、あとあとこんなはずではなかった!ということになる可能性もあります。そのようなことが無いよう施主も努力をすることが必要です。設計や施工側の立場からは施主にきちんと説明して理解してもらうようこの記号や図面を適切に活用します。

 

まとめ

 〇電気は建物を立てる上でもっとも重要なインフラ設備のうちの一つです。
 〇電気の無い建物はただのハコです。
 〇電気設備図には様々な種類が役割ごとに存在する。
 〇電気設備には器具や設備を表現する記号がある。
 〇電気設備記号を活用し理解する。

 

図面22種類の特徴・読み方

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

 

設備図面を学ぶおすすめ本!

建築士厳選のおすすめの設備図面学習本を集めてみました。基本や仕組みを理解して実務に活かしましょう。「 建築図面22種類|その内容と見方をわかりやすく解説 」も参考にしてください‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 
 

く読まれている記事

 

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\建築図面22種類を徹底解説/

22種類の特徴・読み方