間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

仕様書(仕上表)とは?記載されている内容と見方

図面の種類 仕上表とは 図面の種類

設計図の中でも特に重要な部分である「仕様書」。 仕様書とは(仕上げ表)とはどういう役割があり、どのような見方をすればよいのでしょうか?

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

スポンサーリンク

仕様ブックの役割

「仕様書」とは図面というより記載されている通り内部外装の仕上げが記載されている一覧表です

平面図断面図立面図だけでは全ての仕上げ材料や仕様を表現するのが正直では、また一枚の図面にそこまで情報量を詰め込んで非常に見にくい図面になってしまいます。のどの部位に使われているのかを一目で知ることができる非常に重要な図面です。

仕様ブック具体的な内容
○内装:壁、天井、床などの仕上げ材の種類や仕様または名称など○外装:外壁、屋根などの仕上げ材や仕様○設備:キッチン、トイレ、風呂
洗面所
などの仕様、給排気設備の仕様等
    ガス設備
○電気:照明器具、分電盤、火災警報器、通信設備、インターホン等
○基礎:基礎の種類等

上記が一覧表にまとめて記載されています。

施主側の視点では段階において、仕上げ材の決定事項を確認する際に利用したり、竣工後であっても仕上げ材に使われていたものを確認したりするように利用されます。

設計や施工側としては仕上げ材の決定事項の漏れの無いようにするためのチェックとして利用したり、工事の際の材料発注時の確認や施工時の確認に利用したりと、その建物を建築すべての人が利用する重要な役割図面です。

スポンサーリンク

仕様ブック展望

「仕様書」の見方というものは、そこまで難しいものではありません。

下記内装の仕様書で例を上げると室名が一番左の欄に記載されており、その室名に対して「壁・天井・床」と部位ごとに仕上げ材の仕様が記載されています。

一目見て分かりやすく残っています。

しかし、仕上げ材の種類や仕様が専門的な用語でよくわからなかったり、メーカーの商品名で記載されていてわかりにくい場合があります。

その場合は受注者建設である会社や設計会社に納得いくまで聞き、打合せ計画を進めていくことが重要です。不明なまま放っておくと、竣工後に仕上げ材について調べたいときに仕様書を見る時々確認して「これ何やったかな?」というような事態にはなりません。

ただ、計画段階ではよく考えておきたいものです。 住宅の購入は一生の買い物になります。と内部仕上げ表の一例です。

外装仕上げ

外装仕上げ

内部仕上げ

内部仕上げ

 

図面22種類の特徴・読み方

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

 

設備図面を学ぶおすすめ本!

建築士厳選のおすすめの設備図面学習本を集めてみました。基本や仕組みを理解して実務に活かしましょう。「 建築図面22種類|その内容と見方をわかりやすく解説 」も参考にしてください‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
スポンサーリンク
 
間取職工所をフォローする
間取職工所
 
 
 

く読まれている記事

 

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\建築図面22種類を徹底解説/

22種類の特徴・読み方