間取り図・販売図面作成・制作の外注・代行は間取職工所 【下請歓迎】

家相と風水の歴史・違いを理解しよう!

家相

せっかく家を建てるなら、住み良い家を建てたいものです。なかでも、家相や風水にこだわった家づくりをしたい方もいますよね。家相や風水は先人の知恵であり、気を付けないと不幸なことが起こるとか、ひどいときには死人が出るなどと言っている人もいるかもしれません。

しかし、家相や風水にこだわった家づくりをしたいと設計士に相談すると「規制が多すぎて住みにくい家になる」言われたり、家の形、間取り、水回りの位置、玄関の方位などタブーが多すぎて、かえって「良い家が建てられない」と言われたりすることもあるようです。家相と風水は住まいの良し悪しを考える時に参考とされる考え方ですし、日本では一緒に紹介されていることが多いのですが、両者は考え方が少し異なります。

ここでは、家相と風水の違いを理解し、住まいにうまく取り入れる方法を紹介します。

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

家相と風水の歴史

家相と風水は、平安時代に中国から伝えられたもので、どちらも環境学の1つです。まず、家相は中国の陰陽五行の思想に基づいています。家の方位や間取りの組み合わせで運気の良し悪しを判断し、更に日本の畳文化や地形・風土に合わせて日本人が変化させていきました。また、江戸時代では、家相の考え方がさらに発展し、徳川家をはじめ、多くの人が家相の考え方を参考に家を建ててきました。この江戸時代に作られた家相の考えが今の家相の考え方です。現在でも家相を取り入れた家を作る建築会社が多くあります。

一方、風水は中国の儒教・道教に基づいています。土地の良し悪しを判断後、衣・食・住・行動を使って運を開いていく考え方です。気候や土地などから自然のエネルギーを取り入れることも特徴です。このように、家相と風水の思想の原点は似ていますが、中国から日本へ伝達され広まっていく過程の中で考え方が異なってきたようです。

 

家相と風水の違い4選

 

家相とは、その家に住むことでどのような生活になるのかを考えて、日々の生活体験から生まれた統計学のことで、住まいの間取り等に関わってきます。一方で、風水とは住んでいる土地の地勢や気候などの自然エネルギーをうまく取り入れ、運気を上げようとする考え方で、土地の良し悪しを判断します。家相と風水は具体的にどのように違いがあるのか、ここでは詳しく4つ紹介します。

家相と風水の違い① 風水は人によって吉凶が異なる

家相と風水どちらにも吉方・凶があります。家相は、家の間取りの中で、東・東南・西北を吉方とし、鬼門(北東)と裏鬼門(南西)は凶とされています。その一方、風水は建物の構造だけでなく、住んでいる人の生年月日によって吉凶が決まります。家相のように風水は鬼門・裏鬼門がないので、同じ家でも住む人によって運気が変わります。

家相と風水の違い② 風水は細かい定義がある

家相は玄関・寝室など大きく分けた間取りの方位を重視しています。そのため、現在住んでいる家の家相が悪い場合、運気を改善するにはリフォームや対策をたてるなどして間取りを変えるしか方法がありません。ですので、家相はこれから家を建てたい人やリフォームを検討している人におすすめの考えです。

その一方で、風水は、キッチンのガスレンジの向きや仕事部屋の机の向きなど間取りの中の細かいものにも定義があります。そのため、リフォームなど大きなことをしなくても、物の配置を変えるだけですぐに運気が上がることがあります。これから家を建てる人はもちろん、現在住んでいる家の運気を上げたい方にもおすすめです。ただし、風水には細かい定義が数多くあるので、それら全てを取り入れることは非常に難しいでしょう。

家相と風水の違い③ 風水の方が理論がしっかりしている

家相は日本特有の気候や風土に基づいて築き上げられた知恵に基づき、日本で独自に発展した部分が大きく、統計的な結論が重視されています。一方、風水はどちらかというと中国で形成された考え方が色濃く反映されているのが特徴的です。

まず、家相はその家に住んだ場合の生活について検討し、間取りや方位についての吉や凶を判断します。日本で独自の発展を遂げた家相では、第一に家の形の吉凶を重要視した上でトイレ、お風呂、キッチンなどの水回りの位置をみていきます。そもそも家の形が悪いのに、水回りの配置を良くしても根本的な問題解決にはなりまんので、基本的な土台が良いものであるかどうかに重点を置きます。

そして、家相では基本的に太陽の運行に家を合わせていくことも重要視します。東と東南の方位は、これから昇っていく発展の気を持つ朝の光が入る方向ですから、東と東南に窓のない家は良くありません。せっかくの発展の気を持つ午前中の明るい光が家の中に入らないからです。あと、家相には鬼門(きもん)と裏鬼門(うらきもん)という考え方があります。鬼門にあたる北東と裏鬼門にあたる南西の方位は、気の流れが激しいので水回りを配置したり、玄関にしたりすると良くないとしています。

一方、風水は家が建った年や家の向き(座向・ざこう)、住む人によって家が持つエネルギーが異なると考えます。家を建てたときは周囲が空き地だったとしても、20年後には建物が建ち並んでいることもあるように、その家を取り巻く自然環境は日々変化するからです。風水では、現地に赴き羅盤(ローパン)という方位を図るコンパスを使用して、周囲の建物による気の流れの空間と時間を計算して分析します。

計算には下記の情報が必要になります。

  • 家の竣工年:何年に建った家なのか
  • 座向(ざこう):家の前と後ろのこと
  • 現在の年:鑑定分析をする年
  • 住人の生年:住む人の誕生日

建物の構造や向き、地勢も考慮しますが、人の出生年によっても吉凶を決定します。つまり、同じ家でも住む人によって吉凶が違ってくることが大きな特徴です。また、風水では家相のような鬼門や裏鬼門に対する考え方はありません。ただ、玄関の向き、ガスレンジの位置、ベッドの向き、机の向きなどを細かく定義されていることも風水の特徴です。

これらの点から、風水は家相に比べてとても流動的かつ理論的だと言えます。

家相と風水の違い④ 占いで分かることが異なる

家相・風水どちらにも占いがありますが、鑑定で分かることが異なります。

「家相」で分かること
九星気学の考えを用いて生年月日と生まれた時間から、引っ越しの時期、方位の吉凶が分かる、自宅の家の間取りの吉凶も分かる
「風水」で分かること
生年月日や占う年、住んでいる家の情報から、住まいの中での開運術が分かる

まず家相占いは、九星気学の考えを取り入れており、家相占いでも生年月日と生まれた時間から九つの星に分け、それぞれの星の強調していること(「象意(しょうい)」)から、その人の性格や吉凶の方位、引っ越しの時期、運勢などを占います。また、現在、住んでいる家の間取りの吉凶も分かります。家相占いは、家相鑑定士もしくは、九星気学を得意としている占い師が鑑定します。

一方風水占いは、占う西暦や生まれた年、住んでいる家の情報などに基づいて、住まいの中でどうすれば運気が上がるのか、そして家の運気だけではなく個人の運気が上がる方法も鑑定します。風水で特に重要とされるのがラッキーカラーです。占う年や方位ごとにラッキーカラーがあり、身につけたりラッキーカラーの物を置くと運気がアップするとされています。本などもたくさん出ていたりして、家相占いに比べると風水占いの方が身近な占いなのではないでしょうか。

 

 

家相を上手く取り入れる方法

家相と風水の違いが分かったことで、家相を上手く取り入れる方法について紹介します。

① 家を建てる時の参考にするには家相診断を

最も家相を取り入れやすいのは一軒家を建てる時ですので、その際まず家相診断を受けることをおすすめします。そして、鬼門・裏鬼門の方位に玄関・水回り(キッチン・トイレ・お風呂)の間取りを置かない方がよいでしょう。しかし、家を建てる場所によっては、鬼門・裏鬼門にどうしても玄関や水回りを置かなければならない場合もあります。家相の考えはあくまでも住みやすい家を作るための知恵ですので、家相の間取りにこだわりすぎて住みづらくならないように、あくまでも参考にすることが大切です。鬼門・裏鬼門の場所は掃除をまめに行い、常に清潔に保っておくことで邪気の作用を和らげることができます。

② 住んでいる家の運気を知るには家相鑑定を

住んでいる家の運気を知るには、家相鑑定がおすすめです。家相鑑定を受けるには、自宅の設計図や、場合によっては住んでいる人の生年月日が必要です。家相診断を行っている神社や家相鑑定士などから診断を受けられます。家相鑑定の費用は、神社であれば1件当たり15,000円~20,000円、家相鑑定士から本格的に鑑定を受けると10万円以上かかります。自分で家相を調べることもできますが、方位がズレてしまうと鑑定結果も変わってしまいますので、可能であれば専門家に診断を受けることをおすすめします。

これから一軒家を建てる人やリフォームを考えている人、この家に住み始めて運気が下がっていると感じている人は、まず住んでいる家の家相鑑定を行うことをおすすめします。そして、問題のあるところは対策を講じることで、運気の流れが良くなってくるとされています。

③ 引っ越しを検討している人は家相占いを

引っ越しを検討している人は、家相占いを受けて自分に最適な方位を知ることがおすすめです。家相占いを受けるには、生年月日(占い師によっては生まれた時間が必要な場合あり)や、引っ越しを検討している場所の情報が必要です。鑑定料金は占い師によって異なりますが、対面占いで30分5000円~、電話占いだと1分単位100円~で料金が発生する所もあります。

 

まとめ

家相も風水も中国から平安時代に伝わってきた考えですが、風水は家だけでなく、鑑定を受ける人の衣食住や環境から考えられている環境学、家相は家の間取りや方位に限定した環境学です。そして、家相は日本の気候風土の中でいかにうまく自然と折り合いをつけた住まいを作るために、長い歴史の中で統計立てられながら発展してきました。

ですから、家相の方が風水よりも日本の風土に合わせて考えられてきたものと言えますので、これから家を建てたい人、リフォームを予定している人、引っ越しを検討している人が参考にできる思想です。また、健康面や人間関係、金銭面などトラブルを抱えている方も、現在の住まいの家相が原因となっているのかもしれないので、家相鑑定を受けてみてもいいでしょう。

ただし、家相はあくまで住みやすさを踏まえた上での思想ですので、どれが正解という訳でもありませんし、家相を100%取り入れなければ不幸になるという訳でもありません。そして、風水と家相はそれぞれ別の考え方ですが、私たちが暮らす家をより良い状態にしようという目的は共通しています。ですので、家相と風水は互いを補う補完関係にあるとも言えるのです。

例えば、現在住んでいる家の玄関が凶相の場合、家相の考え方によれば玄関そのものを無難な方位に移動しなければならず、すぐに工事して移動するのは手間と費用の面から無理があるでしょう。そこで、実際に工事できるまでの間は、風水の知恵を使うなどして難を避ければ良いように、風水や家相それぞれの取り入れられる部分から上手に活用していけばいいのではないでしょうか。

 

 

大人気占い師「麗愛(れいあ)先生」

麗愛(れいあ)先生は、電話占い業界では常にランキング上位(2023.4月現在 1位)に君臨する、優れた的中確度を誇る占い師です。関係性の改善や望む未来へと進展させる能力に長けた鑑定で人気を博され、これまでに3万件以上の豊富な鑑定経験をお持ちです。また、鑑定歴17年という実績のある先生です。

麗愛(れいあ)先生の口コミ↓

相談内容も、①恋愛結婚(恋人との今後・片思い・復縁・複雑愛・不倫・年の差等)②人間関係(友人関係、会社関係、ママ友、ご近所)③仕事関係(企業・転職・職場仕事関連の人間関係)など多岐に渡りますので、きっとあなたのお悩みを解決してくれるでしょう。現在は、excite電話占いという大手サービスで鑑定を受付中ですよ。

【excite電話占いの概要】
エキサイトで2007年9月にスタートした「電話占い」!全国の人気占い師に、いつでも電話やメールで相談できます。累計鑑定数100万件以上突破。新規登録特典で最大6500円分無料です。

名称 電話占いエキサイト
運営会社 エキサイト株式会社
登録人数 219名(2022年1月時点)
ホームページ 公式サイトはこちら

関連記事excite電話占いは当たる?特徴や登録・退会方法と人気の占い師ランキング10選

 

【最新】電話占いのおすすめ人気ランキング29選!
「人気の占い師に占ってもらいたいけど、占い師の場所が遠い」「占いに行く時間がない」という人は少なくありません。そんな人におすすめの占いが「電話占い」です。電話占いは近年、その手軽感から人気となっています。今回は、電話占いとはどんな占いか、電話占いを選ぶポイント、よく当たると評判の電話占い29選をランキング形式でご紹介し...
https://www.madori-seisaku.com/uranai_cat/chat/

 

 

 

 
 
 

く読まれている記事

 

取職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\家相を学ぶ・極める/

運気をアップさせる術