この記事では、無料の間取り図作成ソフト『無料間取り作成ソフトMADRIX』を紹介します。ダウンロードやインストールの方法から、基本的な間取り図の作成までを説明します。最後に体験談もあります。『無料間取り作成ソフトMADRIX』をご利用されている方は、現在、間取り図ソフトを検討中の皆様のソフト選びの参考になる口コミを残していただけると嬉しいです。
メーカー名 | 信太 淳英 |
特徴 | ワードを使用して間取りや各種パーツをコピーしてパズルのように置いていく間取り図作成ソフトです。簡単なワードの操作で間取り図の作成ができます。立面を作るバージョンも用意されています。 |
サイトの主なコンテンツ | ソフト紹介、歩み |
対応OS・必要ソフト等 | Wordが使用できるパソコン |
価格 | 無料 |
Official Site | 無料間取り作成ソフトMADRIX |
間取り図作成ソフト体験談・口コミ
※タップで各カテゴリページが開きます。
間取図・図面の記事カテゴリ一覧
※タップで各カテゴリページが開きます。
人気記事間取図の記号・図面集の凡例81個の解説サイト
人気記事間取図記号一覧表・間取図記号クイズ
間取図大好きな貴方への一冊!
職工所スタッフ厳選のよく売れている間取図の本を集めてみました。下の記事では、専門性や参考度などをランキング化(★5つ)して紹介。「 間取り図の本おすすめ人気ランキング10選 」も参考に‼
↓タップしてAmazonで確認する↓
『無料間取り作成ソフトMADRIX』の登録方法
ソフトのダウンロード
「無料間取り作成ソフトMADRIX」ホームページのダウンロードリンクからベクターのダウンロードページに行くことができますので、インストール用ファイルをダウンロードします。


無料間取り作成ソフトMADRIX ダウンロードリンク


無料間取り作成ソフトMADRIX ダウンロード画面
ダウンロードした圧縮ファイルを解凍するとMADRIXのワードデータ等が使用できるようになります。


ワードデMADRIXのワードデータ
『無料間取り作成ソフトMADRIX』の使い方 間取り図作成の方法
解凍されたデータの中から「MADRIX平面ver101」のワードデータを開きます。


「MADRIX平面ver101」のワードデータ
間取りの配置
開いたワードデータ内に様々な間取りや建具などのパーツが準備されていますので、そのパーツをコピペして間取り図を作成していきます。
ワードで図形を配置していく操作になりますので、パズルのように部屋を配置していく感覚ですし、サイズの変更も自由自在です。


無料間取り作成ソフトMADRIX 間取りの配置
建具の配置
建具も間取りと同様の操作で準備されているパーツを配置していきます。


無料間取り作成ソフトMADRIX 建具の配置
家具や設備の配置
家具や設備も間取り、建具と同様の操作で準備されているパーツを配置していきます。


無料間取り作成ソフトMADRIX 家具や設備の配置
立面図の作成
「MADRIX立面ver101」「MADRIX立面ver202」のデータを使用して立面の作成も可能です。間取り図の作成同様にパーツをパズルのように組み合わせて作成することができます。


無料間取り作成ソフトMADRIX 立面図の作成①


無料間取り作成ソフトMADRIX 立面図の作成②
『無料間取り作成ソフトMADRIX』の体験談
「無料間取り作成ソフトMADRIX」はWordを使用してパズル感覚で間取り図を作成しますので操作に慣れている人なら簡単に間取り図を作成できます。
準備されているパーツは少ないですが、図形を使用してオリジナルでパーツ作成ができるのもワードを使用したソフトならではですね。簡単な間取り図であればすぐに作成できるのではないでしょうか。
また、「MADRIXの使い方」というファイル名で簡易マニュアルもついているので、基本的な操作は解説があります。
間取り図作成ソフト比較
当サイトスタッフが間取り図作成ソフトを20ピックアップし体験談交えて比較調査しています。また、100を超える間取り図作成ソフトの口コミも紹介しています。是非ご覧ください。